備前市の学習塾・進学塾|早稲田育英ゼミナール備前教室|伊部|片上|伊里|香登:備前市の筆頭 個別指導学習塾|補習から受験まで総合指導|一人ひとりの学びと成長を強力サポート!

講師が中学時代に読んだ本④

2009年6月23日 jukutyou | コメント(0) | トラックバック(0)

第4回は谷口先生(二十代女性)のを紹介します。 ※注意事項

まず、谷口先生が面白かったと評価した作品は次です。先生の
コメントをそのまま掲載します。

81DDtRq3KdL._AC_UY218_.jpg 813sItL-KtL._AC_UY218_.jpg

 


「星の王子さま」のコメント

  「愛とは」、「生命とは」といった、人生においても大切な
事柄について考える『きっかけ』となった。「大切なもの
は、目に見えない」。子供から大人へと成長していく過程
で、自然な形で実感できるのでは。

「ガリバー旅行記」のコメント
小人の国や巨人の国、宮崎駿アニメ『天空の城ラピュタ』
のイメージの元にもなった。日本も登場します。風刺や
政治と難しく捉えずに冒険ものとして楽しめる。

 

 

81umeLgExUL._AC_UY218_.jpg

 


「ロビンソン・クルーソー」のコメント
『機関車先生』等でも有名な伊集院静さんが書いたもの
が講談社から発売されています。こちらもおすすめ。

  「車輪の下」のコメント
『エリート養成学校』である神学校に入学し、人々から将来
を嘱望され、期待に応えるために自らの欲望を押し殺して
きた少年。心身は疲弊し、神学校を退学。挫折感と、劣等感
に押しつぶされ、自暴自棄になっていく。
受験生にはその心情がよくわかるかも。
 

 

511mgpcJ6sL._AC_UY218_.jpg 914f-C7lxtL._AC_UY218_.jpg

 


「ハックルベリー・フィンの冒険」(上・下)のコメント
『トムソーヤの冒険』の続編であるため、冒険ものとして楽し
めます。少年主人公ハックの目線で描いた自由と奴隷制、
道徳心を問う作品だと思います。

「だめだこりゃ」のコメント
「ドリフ」のリーダーの著書です。特にこの作品をすすめる
訳ではありませんが、芸能人の本だからと敬遠しないで、
気軽に楽しんでほしいと思ってあげました。
目の前の障害をどう乗り切ってきたか、が勉強になるの
では?

次は谷口先生が面白くない、って思った本の紹介です。

71dNMmPj4hL._AC_UL232_SR232,232_.jpg 51eOs8YV-VL._AC_UY218_.jpg

 

「こころ」のコメント
中学生の時に読むには、内容が暗く、ネガティブ過ぎたため?

「或る女」のコメント
やはり、中学生の時に読むには余りに悲劇的だったため?

 


漱石の「こころ」は、評価が分かれてはいますが、これまで3人が
その名をあげてきました。
どっちにしろ、中学生には凄く印象に残る作品ということができる
のではないでしょうか。

次回は石野先生のを紹介しましょう!

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://harekuni.net/mtos/mt-tb.cgi/67

コメントする

(スタイル用のHTMLタグを使えます)

Tags

Valid CSS!

Valid XHTML 1.0 Transitional